「GAEでTwitterのbotを作る #1(通称『ぼっつく』)」に参加してきた

はじめて勉強会というものに参加してきました。


GAEでTwitterのbotを作る #1 : ATND


印象に残ったこと箇条書

  • すばらしい会場とその設備(しかも使用料タダ!
  • しかし手違いにより冷房はOFFという環境に配慮したエコな設定
  • Mac多っ!
  • タイムラインが一時、おっぱいがいっぱい状態に


まず会場を用意してくださった方にに感謝!
内容は、基調講演でGAE、Twitterbotとは何ぞや?というところから始まって、それからそれぞれのチームに分かれて黙々とコーディングを行いました。
僕はPythonを始めたばかりだったので、用意していただいていたハンズオンの資料を見ながら必死で課題をこなし、とりあえず1分ごとにbotが発言するところまではクリア。
途中、エンコードの関係でエラーが出たりcronの設定が上手く行かなかったりしてましたが、周りの方々に助けのおかげで解決する事ができました。
助けてくださった方々、本当にありがとうございます。


その後は懇親会に参加。
はっきりいって皆さんの話題について行けず、ぼけーっとしてましたが、それでもwebの世界の片鱗に触れられたというだけで、自分にとっては良い刺激になりました。


なんか自分のことばっかだなぁ、正直あんまりまわり見る余裕がなかったです。
また第2回、第3回と勉強会は続くので、それまでにもっと色々試してみたいと思います。




<追記>


http://d.hatena.ne.jp/kidd-number5/20090816/1250389946


x___x


http://d.hatena.ne.jp/comaz777/20090817/1250491527